2008.08.19
京都旅行初日
☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ チャリ京都旅行[完全版] ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆
これは、自分が高校生3年生だった時にママチャリで千葉県から京都府まで行こうという企画を実行した記録(日記)です。千葉から京都までの直線距離は、約600Kmで、当然直線距離でいけるわけもなく、約700Km近く自転車で走行しました。様々な困難を乗り越えて京都旅行した俺を含めた高校の友達の記録です。
実際に通った道のりです。
↓

≪クリックすると大きくなります。≫
【登場人物紹介】※しん(自分)の勝手な想像が含まれています。
・ぶーちゃん
今回の京都へママチャリで行くという企画を持ち上げた人。千葉から鎌倉へチャリで
行った経験を持つ。つねに行動、言動がおもしろいってかバカげてる?(笑)でも頼り
になる存在。
・ちゅやん
ぶーちゃんの企画に乗った中の1人。控えめで温厚な性格な人で精神的に強い部分
がある。日本史が好きな人で京都にいけることは楽しみにしてました。すごく友達思い
なやさしい人です。
・しん
しんはこの記事書いてる本人です。性格とかはブログなどで勝手に想像してください。
適当でごめんなさい(笑)ひとつだけ言っておくと3人の中で一番ひょろそうなのは俺で
す。
ぶーちゃんは、ママチャリで千葉から京都まで旅をしようという企画が中学からの夢だったんだって^^
それをぶーちゃんは、高校1年のときにテニス部のみんなに提案して、最初は結構乗ってる人もいたっていうか・・・ 多分みんなそんなバカなこと実現するわけないみたいな感じがあったから聞き流す感じだったのかな(笑)。でも本当に実現しちゃうなんてね(;^_^A アセアセ・・・
最終的に行こうと思って残ったのは俺、ぶーちゃん、ちゅやんの3人でした。
最初に問題になったのは、みんな、親の問題だったね。
結局、みんな親が反対するなか来たのかな?まぁ反対して当たり前だよね;;
俺は、そうだったよー。
俺の母さんは、賛成してくれたけど父さんが反対で、父さんには内緒で家を出ました。
ちょうど父さんとは喧嘩してたのもあったから・・・
そんな事も抱えながら・・・
2月29日の夜9時くらいかな?
家をでました=3
一番俺の家が遠いため早めにでなきゃいけませんでした。
もう服装とかは、まだ寒い時期だったので気にせず、いきました。
ここから、長い京都への旅がはじまりましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
計画は、みんな進路が決まってから、ぶーちゃんの家で会議をして決めました!!!
卒業式までに帰らなきゃいけなかったので、結構せっぱつまってた(笑)
でもなんとかこのような計画がたちましたー。
画像
さてさて、初日2月29日~3月1日までの記録を書いていきましょうか(o^∇^o)ノ
2月29日の夜9時に家をでた俺は、真っ暗な中チャリをこいでまずは、ぶーちゃんと合流することに!!!
ぶーちゃんとは、五井のアピタで待ち合わせ~♪
そこから、ちゅやんと合流するためにアリオ蘇我まで国道ひたすら進みました。
アリオ周辺に近づくと歩道橋があって、そこは自転車を押してあがらないといけないのですが俺達俺とぶーちゃんは、テンション↑↑だったので・・・
自転車進入禁止のエレベーターに自転車をなんとか押し込んで歩道橋をわたってゲラゲラしてました。
そんなことやってたら、歩道橋下で待っていたちゅやんを見逃したらしく、アリオを過ぎたデイリーでちゅやんにお電話して、集合することに(笑)
数分後、ちゅやんも合流して、全員のチャリ京都旅行の出発店ですね!!!

≪最初の方の道↑≫
最初は、みんなワイワイ話しながらいきました。
この先に待っている過酷な旅があることも知らず・・・ まぁ過酷だからこそ笑って乗り越えよう的なね^^b
神奈川くらいまでは、ぶーちゃんが道を知っているのでひたすら、ついていきました。
ずっと国道のそばの歩道を走行。。。
結構、進んでちょっとコンビニに休憩に入りました。
ここで、第一回目の事件発生!!!!!!!!!!!!!
ちゅやんが財布を落としたっていう・・・
ちゅやん来た道を戻って探しにいったんだけど見つからなかったので、俺とぶーちゃんのお金を貸して続行することにしました。
財布なくした時の感情ははかりしれないものなのに続行したちゅやんは、すごいよ。うん。
そこから、進むこと数時間キマシタ・・・

≪千葉→東京≫
この看板、橋の上にあるんだけどこの橋を上ったり下りたりするのにかなり体力を使う;;
しかも橋の数がはんぱじゃないので(笑)
まぁ始発の電車みたり、閉店のTDLを横目にみながら、ひたすらチャリをこぐと・・・
太陽さんがこんにちはしてきました(*゚▽゚)ノ
画像
夕日じゃないですよ?(笑)
ジャスコで朝飯を食べました(*´∇`*)
もうこのころは、6時間ぶっつづけでチャリをこいだので、結構疲れがきてましたねぇ・・・
このころは、豊洲にいました。
ここで、ぶーちゃんは、ふわふわのイスを手に入れてました;;
まったくぶーちゃんは(笑)
まぁそのイス、落ちてたってことにします(
ここから、東京内を迷いながら結構ぐるぐるして、愛知をめざすことに~
工事中・・・
これは、自分が高校生3年生だった時にママチャリで千葉県から京都府まで行こうという企画を実行した記録(日記)です。千葉から京都までの直線距離は、約600Kmで、当然直線距離でいけるわけもなく、約700Km近く自転車で走行しました。様々な困難を乗り越えて京都旅行した俺を含めた高校の友達の記録です。
実際に通った道のりです。
↓

≪クリックすると大きくなります。≫
【登場人物紹介】※しん(自分)の勝手な想像が含まれています。
・ぶーちゃん
今回の京都へママチャリで行くという企画を持ち上げた人。千葉から鎌倉へチャリで
行った経験を持つ。つねに行動、言動がおもしろいってかバカげてる?(笑)でも頼り
になる存在。
・ちゅやん
ぶーちゃんの企画に乗った中の1人。控えめで温厚な性格な人で精神的に強い部分
がある。日本史が好きな人で京都にいけることは楽しみにしてました。すごく友達思い
なやさしい人です。
・しん
しんはこの記事書いてる本人です。性格とかはブログなどで勝手に想像してください。
適当でごめんなさい(笑)ひとつだけ言っておくと3人の中で一番ひょろそうなのは俺で
す。
ぶーちゃんは、ママチャリで千葉から京都まで旅をしようという企画が中学からの夢だったんだって^^
それをぶーちゃんは、高校1年のときにテニス部のみんなに提案して、最初は結構乗ってる人もいたっていうか・・・ 多分みんなそんなバカなこと実現するわけないみたいな感じがあったから聞き流す感じだったのかな(笑)。でも本当に実現しちゃうなんてね(;^_^A アセアセ・・・
最終的に行こうと思って残ったのは俺、ぶーちゃん、ちゅやんの3人でした。
最初に問題になったのは、みんな、親の問題だったね。
結局、みんな親が反対するなか来たのかな?まぁ反対して当たり前だよね;;
俺は、そうだったよー。
俺の母さんは、賛成してくれたけど父さんが反対で、父さんには内緒で家を出ました。
ちょうど父さんとは喧嘩してたのもあったから・・・
そんな事も抱えながら・・・
2月29日の夜9時くらいかな?
家をでました=3
一番俺の家が遠いため早めにでなきゃいけませんでした。
もう服装とかは、まだ寒い時期だったので気にせず、いきました。
ここから、長い京都への旅がはじまりましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
計画は、みんな進路が決まってから、ぶーちゃんの家で会議をして決めました!!!
卒業式までに帰らなきゃいけなかったので、結構せっぱつまってた(笑)
でもなんとかこのような計画がたちましたー。
画像
さてさて、初日2月29日~3月1日までの記録を書いていきましょうか(o^∇^o)ノ
2月29日の夜9時に家をでた俺は、真っ暗な中チャリをこいでまずは、ぶーちゃんと合流することに!!!
ぶーちゃんとは、五井のアピタで待ち合わせ~♪
そこから、ちゅやんと合流するためにアリオ蘇我まで国道ひたすら進みました。
アリオ周辺に近づくと歩道橋があって、そこは自転車を押してあがらないといけないのですが俺達俺とぶーちゃんは、テンション↑↑だったので・・・
自転車進入禁止のエレベーターに自転車をなんとか押し込んで歩道橋をわたってゲラゲラしてました。
そんなことやってたら、歩道橋下で待っていたちゅやんを見逃したらしく、アリオを過ぎたデイリーでちゅやんにお電話して、集合することに(笑)
数分後、ちゅやんも合流して、全員のチャリ京都旅行の出発店ですね!!!

≪最初の方の道↑≫
最初は、みんなワイワイ話しながらいきました。
この先に待っている過酷な旅があることも知らず・・・ まぁ過酷だからこそ笑って乗り越えよう的なね^^b
神奈川くらいまでは、ぶーちゃんが道を知っているのでひたすら、ついていきました。
ずっと国道のそばの歩道を走行。。。
結構、進んでちょっとコンビニに休憩に入りました。
ここで、第一回目の事件発生!!!!!!!!!!!!!
ちゅやんが財布を落としたっていう・・・
ちゅやん来た道を戻って探しにいったんだけど見つからなかったので、俺とぶーちゃんのお金を貸して続行することにしました。
財布なくした時の感情ははかりしれないものなのに続行したちゅやんは、すごいよ。うん。
そこから、進むこと数時間キマシタ・・・

≪千葉→東京≫
この看板、橋の上にあるんだけどこの橋を上ったり下りたりするのにかなり体力を使う;;
しかも橋の数がはんぱじゃないので(笑)
まぁ始発の電車みたり、閉店のTDLを横目にみながら、ひたすらチャリをこぐと・・・
太陽さんがこんにちはしてきました(*゚▽゚)ノ
画像
夕日じゃないですよ?(笑)
ジャスコで朝飯を食べました(*´∇`*)
もうこのころは、6時間ぶっつづけでチャリをこいだので、結構疲れがきてましたねぇ・・・
このころは、豊洲にいました。
ここで、ぶーちゃんは、ふわふわのイスを手に入れてました;;
まったくぶーちゃんは(笑)
まぁそのイス、落ちてたってことにします(
ここから、東京内を迷いながら結構ぐるぐるして、愛知をめざすことに~
工事中・・・
スポンサーサイト